【意外とモテる】男性介護職の恋愛を5つの視点から考察
人事担当者として1000人以上の介護・福祉職の方々とお話してきました。(プロフィールはこちら>>)
男性介護士は「モテない!」と思っておられる方います?
なんとなくわかります。
ネガティブなイメージが介護・福祉業界にはありますよね。
「男性で介護職は底辺」など、意味不明な言葉を聞くこともあります。
前置きの中で、もうすでに結論を述べますが、男性介護職は意外と異性からモテます。
その理由については後述しますが、前提条件として介護・福祉の職場の中でも「将来性のある働きやすいホワイトな職場に勤めていた場合は異性にモテますよ」って話になります。
介護士をしている男性の方で「出会いがない」「恋愛が上手くいかない」と思っておられる方は、この記事で少しでも考え方が前向きになってくれればと思っています。
異性にモテる要因は様々にあるでしょうが、基本的に職業として男性介護士がモテないのではありません。
仕事として介護士は意外とモテるのです。
今回は「男性介護士の恋愛を5つの視点」から考察してお伝えします。
・男性で介護士をしていて「モテたい」と思っておられる方へ
・女性からモテる仕事を探している方へ
・出会いはかなり多いです。自分に自信が何より必要です。そのためには職場環境が必要ですよ。
\ あなたにとって理想の職場/
男性介護職の恋愛:モテる理由
介護・福祉の職場は、「給料が低い」「休みが取れない」などの色々なネガティブな理由があります。
そのため将来性や恋愛を楽しむ時間がないイメージがあるかもしれません。
実際にそれは当たっている部分もあります。
ですが、なにも介護・福祉の業界だけではありません。
どの業界でも同じだと思います。
介護・福祉業界で勤めていることがモテないわけではなく、その中でホワイトな職場で勤めていれば、職業が恋愛事情をネガティブにすることはないといえます。
ですので「女性にモテる」という言い方でも差し支えないと思います。
介護・福祉の職場で働く男性職員に多い性格は、「優しく明るい」が多いです。
自信にあふれている方が多いです。
私が出会ってきた中でも男性職員はそのようなタイプが多いです。
仕事の特性上は「人に対してサービスを提供する仕事」ですから、「恋愛にも対しても思いやり」があり恋愛に向いているのです。
男性介護職の恋愛:安定性は抜群
良い介護・福祉の職場は仕事の安定性が高いです。
基本的に「長く勤めていけば、まともな職場であればキャリアアップもしていける」と思います。
そして、この業界は事業自体が継続しやすい傾向にあります。
そのため急に倒産するなどの心配も一般企業に比べたら少ないです。
もし倒産等があったとしても「需要の高い業界」です。
専門職である介護職は、比較的すぐ再就職しやすいと思います。
つまり「働くことに困る」ことはありません。
職場を選ぶ事に困るだけです。
介護・福祉業界自体は拡大傾向になっていますので、縮小することは基本的にないと考えてよろしいかと思います。
つまりビジネス的に言えば「客には困らない」状態です。
実際には見込み客(見込み利用者)が多いからといって、倒産は絶対にないというわけではありません。
ただし、一般的に言えば財政の破綻で倒産ということは起きにくいです。
男性介護職の恋愛:将来性もある
男性介護士は職場の事業が発展していけば、キャリアを積んでいけると思います。
その結果、出世することにより待遇もアップすることは多いです。
「成長したい欲」をもって日々業務についていけば、それが自信となって魅力がある男性となっていきます。
もちろん「平均的に給与が高い業界」もあると思いますが、実際は介護・福祉業界は職場によって非常に差があります。
むしろ平均年収で言えば、その年代の平均年収を確実に超えている「一般の介護職」もいます。
「若いうちは給料が少ない」という状況でも、出世をしていくことによってかなり待遇が良くなったりすることもあります。
ですので、「一律に介護職の男性が待遇が良くない」と決めつけることはあまり良くありません。
しかも、介護職の一番いいところだと個人的に思っていることは、どこでも仕事ができることです。
基本的に日本全国どの県にも福祉施設があります。
業界によっては「この産業は〇〇県に集中している」などもあり、引っ越しができないなどの事情もあると聞いています。
ほぼ仕事に困ることはないと思っていいです。
男性介護職の恋愛:女性との出会いが多い
介護・福祉業界自体が女性が多いです。
女性との出会いには困ることはないでしょう。
実際に職場内恋愛などで。結婚まで至る方も介護福祉の業界は多い印象があります。
職場内で恋愛する以外にも介護職の男性はモテやすい要因があります。
男性介護士の恋愛の強み:女性とのコミュニケーション力に長けている
基本的に一緒に働いている方が女性が多いので、女性に対するコミュニケーション力に慣れている男性介護職は非常に多いです。
つまり「女性に優しく、それを尊重しながら接してくれる人」が多いと思います。
コミュニケーション力に関してはモテるために必須です。
また女性と接することが多いので、女性の気持ちがわかる男性介護職員も多いと思います。
男性介護職の恋愛:前提条件として良い環境で働く必要がある
実際に職場内恋愛も多い介護・福祉の職場ですが、前提条件として労務環境などホワイトな職場で働く必要があります。
これは絶対です。
ブラックな職場では、自分に自信がでません。
良い環境で働く恋愛:ワーク・ライフ・バランス
ワーク・ライフ・バランスを考えてくれる職場であれば、「休めない」ということは基本的にありません。
休めるように職場がシステム化をしています。
ワーク・ライフ・バランスを全く考えていない職場に勤めていると、プライベートな時間が取りたいのに急に呼び出されるなど、「休むことさえままならない状態」があることも考えなければなりません。
そのような中では恋愛を楽しむことさえできません。
ですので「ブラックな職場」であれば恋愛を職場に潰されることだってあります。
良い環境で働く恋愛:キャリアパス
キャリアパスがあれば、「何を自分が身につけていけばいいのか?」ということが目に見えてわかります。
キャリアパスを用意している職場は多いですが、それが機能していない事業所も多い実態があります。
キャリアパスが機能していない職場に関しては、人材がいないからと言ってセンスも知識も未熟な人材が役職者になることもあります。
それは出世ではなく、単に人がいないから就いたポジションであって、「実力が伴う」というものではありません。
ですので、精神的なストレスは常に抱えながら仕事をすることになるでしょう。
そうなると、自分に自信すら持てない状況になることもあります。
そのため恋愛どころではありません。
キャリアパスが機能している職場であれば、その職場が求めているところ部分を研鑽していけば自分の将来の可能性は広がっていきます。
教育体制を明確に整備している職場に勤めることは必須でしょう。
「やりがいを持って成長していける職場」に勤めていれば、仕事に自信と誇りをもって取り組むことができます。
それがその男性介護士の魅力になるのです。
「職員を大事にしている」職場で勤めていると「モテる」と思ってもらっていいです。
まとめ:【意外とモテる】男性介護職の恋愛を5つの視点から考察
介護・福祉業界では、年収が低いイメージがあります。
それは基本的に改善傾向にあることを考えていた方がいいです。
ですので、「自分の年収が低いのでは?」と思ったら転職活動を考えてみてください。
ブラックな職場では、なにもかも搾取されると思っていいです。
解決できない不安を抱えながら、仕事している時点で良くありません。
「この職場で頑張ればいつかは・・・」と思っているのであれば、その考えは残念ながら捨てた方がよろしいかと思います。
都合よく利用されているだけです。
「転職をするとなおさら人材がいなくなる」と感情的に判断してしまう方もおられるかもしれません。
しかし「転職が遅れれば遅れるほど時間は戻ってこない」と考えてください。
ブラックな職場で勤めていたら、男性介護士のみならず、女性介護士でも魅力が薄れていきます。
・いつも疲れている顔をしていたら、モテると思いますか?
・いつも眉間にシワを寄せている顔をしていたら、モテると思いますか?
・いつもストレスを抱えていたら、恋愛を楽しめますか?
それはモテる要因を失うことになります。
「仕事が楽しい!」と思って自分の仕事に誇りと自信を持っている人は。それが雰囲気に表れるものです。
その姿は人を強く惹きつけます。
つまり男性介護士が「介護職だから」モテないわけではないのです。
職業ではなく「職場が影響している」と考えて良いかと思います。
自信と誇りをもって、仕事も恋愛も楽しめるようにするためには職場の影響もあるのです。
\最後まで読んでくれてありがとう♪/
参考になれば幸いです。